- ホーム
- 各種手続き・届出申請用紙
- 出産したとき
出産したとき
出産したとき
出産育児一時金・家族出産育児一時金
条件 | 出産(妊娠4ヵ月以上の流産・死産、人工妊娠中絶を含む)した被保険者・被扶養者 |
---|---|
支給額 | 1児につき500,000円が支給されます。
※産科医療補償制度に未加入の医療機関等で出産した場合や在胎週数が22週に達していない場合は488,000円になります。 |
必要書類・ 手続方法 |
|
提出期限 | すみやかに |
出産で仕事を休み給料がもらえないとき
出産手当金
条件 | 出産で仕事を休んだ被保険者 |
---|---|
支給額 | 産前42日(多胎妊娠98日)から産後56日まで、欠勤1日につき「直近の継続した12ヵ月の標準報酬月額の平均の30分の1」の3分の2相当額
※被保険者期間が1年に満たない場合は、支給開始月以前の直近の継続した各月の標準報酬月額の平均の30分の1か支給開始年度の前年度の9月30日における保険者の平均標準報酬月額の30分の1のいずれか低い額)の3分の2 |
必要書類 | |
提出期限 | すみやかに |
手続方法 | 「出産手当金請求書」に必要事項を記入後、事業主および医師の証明を受けて当健康保険組合へ提出してください。 |